サービスの概要
居宅介護支援(ケアマネジャー)
- 利用日
- 月・火・水・木・金(土・日・年末年始はお休み)
- 利用時間
- 9時~18時
介護の相談やケアプランの作成、介護保険申請代行をいたします。
ケアマネの費用は無料です。どうぞお気軽にご利用下さいませ。
訪問介護
- 利用日
- 月・火・水・木・金・土(日・年末年始はお休み)
- 利用時間
- 9時~18時(前後の時間はご相談下さい)
- 身体介護サービス
- 食事・排泄・衣服着脱・入浴の介助及び清拭・歩行介助等
- 家事援助サービス
- 調理・洗濯・清掃・買い物等
- 利用料
-
(1回分1割負担の場合)
身体介護
20分未満 247円 ~30分 369円 ~60分 586円 生活援助
45分未満 271円 45分以上 333円 介護予防訪問介護(1ヶ月につき)
予防訪問介護I 1,618円 予防訪問介護II 3,233円 予防訪問介護III 5,128円
*介護職員等処遇改善加算I・特定事業所加算Ⅱ・地域加算含む
デイサービス(デイサービスなごみ)
見学や1日体験利用できます
- 利用日
- 月・火・水・木・金・土(日・年末年始はお休み)
- ご利用時間
- 9時30分~16時30分
(介護予防通所介護は10時~15時)
- 定員
- 26名
- 利用料
-
(1回分1割負担の場合)
介護保険内7時間以上8時間未満(通常規模型)
要介護 1 768円 要介護 2 906円 要介護 3 1,050円 要介護 4 1,193円 要介護 5 1,340円 入浴加算Ⅰ 47円 口腔機能向上加算Ⅰ 176円 個別機能訓練加算Ⅰ 66円 サービス提供加算Ⅰ 26円 通所型サービス
予防通所介護1(通所型サービス1 週1回程度)
(週5回以上の利用は月額2,097円)509円 予防通所介護2(通所型サービス2 週2回程度)
(週9回以上の利用は月額4,223円)522円 サービス提供加算Ⅰ1 103円 サービス提供加算Ⅰ2 205円

- *介護職員処遇改善加算I・地域加算含む
- *保険外利用者負担 昼食・おやつ代750円
- *その他特別な費用がかかった場合は実費となります
地域密着型デイサービス(デイサービスなごみ白山)
見学や1日体験利用できます
- 利用日
- 月・火・水・木・金・土(日・年末年始はお休み)
- ご利用時間
- 9時30分~16時30分
(介護予防通所介護は10時~15時)
- 定員
- 18名
- 利用料
-
(1回分1割負担の場合)
介護保険内7時間以上8時間未満
要介護 1 878円 要介護 2 1,038円 要介護 3 1,204円 要介護 4 1,367円 要介護 5 1,531円 入浴加算Ⅰ 47円 口腔機能向上加算Ⅰ 176円 個別機能訓練加算Ⅰ 66円 サービス提供加算Ⅰ 26円 介護予防通所介護(1ヶ月につき)
予防通所介護1予防通所介護1(通所型サービス1 週1回程度)
(週5回以上の利用は月額2,097円)509円 予防通所介護2予防通所介護2(通所型サービス2 週2回程度)
(週9回以上の利用は月額4,223円)522円 サービス提供加算Ⅰ1 103円 サービス提供加算Ⅰ2 205円

- *介護職員処遇改善加算I・地域加算含む
- *保険外利用者負担 昼食・おやつ代750円
- *その他特別な費用がかかった場合は実費となります
デイサービスの一日
リハビリテーションを提供するデイの1日
8:15 ~ | お迎え開始 |
---|---|
9:30 ~ | 健康チェック・入浴・リハビリ |
12:30 ~ | 昼食 |
13:30 ~ | リハビリ・体操・趣味活動など |
15:30 ~ | ティータイム |
16:30 ~ | デイ終了 |
なごみの風景
- 三輪自転車
- リハビリテーション
- 家事動作訓練
- 外出訓練
個人情報の保護について
プライバシーポリシー
当事業所では、利用者様に安心してサービスを受けていただくために、 安全な介護サービスをご提供するとともに、利用者様の個人情報の取り扱いにも、万全の体制で取り組んでいます。