イベント情報

4月 新年度開始

2025/4/2

こんにちは。

桜の花が開花したとたん、寒が戻ってきて寒いですね。

なごみの皆さんは、天気の様子をみながらお花見にいきました。画像がうまく取れなかったので、今回は文字のみですが、今年も桜を見ることが出来た!!と喜ぶ利用者様たち。

また来年も楽しみましょうね!近くの桜公園から川沿いの桜並木まで今年も楽しみました。

2025年 明けましておめでとうございます

2025/1/20

  明けましておめでとうございます。今年も、職員一丸となって地域で暮らす高齢者様の健やかな暮らしを支えて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。 先日、感染症拡大の為、新年会を令和元年を最後に控えておりましたが、6年振りに盛大に「厚木アーバンホテル」にて執り行うことができました。多くの職員さんが参加され、久しぶりの会を楽しんで下さいました!本当に今まで事業を続けてこられましたのも、優秀な職員さんたちのお陰でございます。そんなデイサービスでは、随時見学や体験を受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

年末年始休業のお知らせ

2024/12/28

平素のご厚情を感謝し、皆様のご健康と繁栄をお祈り申し上げます。2025年も変わらぬご厚誼の程 よろしくお願い致します。

なごみは12月29日(日)~1月5日(日)までお休みさせて頂きます。(メンテナンス休業含む)

なごみ運動会

2024/12/24

日中はまだ半袖で屋外歩行訓練をしている利用者もおりますが、世の中年の瀬。歳忘れ会ももうすぐです。

なごみでは、今年も元気に大運動会を行いました。まだマスクは推奨されており、手放すことなく生活しておりますが、屋外歩行時は外して元気に歩いております!元気に屋外歩行をしたい方、是非ご見学くださいませ。お待ちしております!

 

長寿の祝い

2024/10/9

今年も敬老の日は 林太鼓保存会の皆さんが祝い太鼓を披露して下さいました。再開して2回目。今年は賑やかにお祝いして頂きました。コロナウィルス自粛中は祝太鼓の音色も聞かれず、

食事中もパーテーションに仕切られており 黙々と食しておりましたが、 今回はパーテーションもなく、美味しいお膳をみんなで和気あいあいと召し上がっておりました。また来年もみんなで楽しみましょう!

2024/9/14

厚木市指定事業所説明会2024年度 「福祉のしごとフェア」 参加予定です。

9月28日10:30~16:00

2023/10/5

9月18日 敬老の日 林太鼓保存会の皆さんが祝い太鼓を披露して下さいました。コロナ禍で4年振りの開催となりました。いつもは、子供たちと一緒に太鼓を叩かせて頂いたりと交流がありましたが、今回は演奏のみで少し残念でしたが仕方ありません。しかし皆さんお祭り気分を楽しみ、昔の秋祭りの思い出を頭に浮かべていたことでしょう。お昼は、各デイサービスの調理員が腕によりをかけて祝膳を提供しました。いつも少食の利用者様もあっという間に完食!!調理員さん美味しかったです!

 

ハーモニカ演奏会 ~一緒に歌おう~

2023/6/21

長いコロナ禍の自粛で、中断していたボランティアさんによる活動を少しずつですが再開していきます。

先日は、ハーモニカを演奏して頂きました。懐かしい曲から唱歌まで、幅広い選曲で皆さん大満足。フロア内には演奏に合わせて、美しい歌声が響き渡っておりました。ようやくですね!

今年は、夏祭りやおやつ作りも再開予定ですので、是非見学にいらしてくださいませ。お待ちしております。

春の外出訓練

2023/4/21

例年より早く咲いた桜を見物に、緑ヶ丘のさくら公園に外出しました。コロナ禍で、外出制限されていたので3年ぶりのお花見です。

曇り空でしたが、皆さんの表情は最高に明るく、たくさん歩くことが出来ました。散策後は桜の景色を求めてドライブしました。こうして少しずつ、以前の生活に戻ることを祈ります。
 

2021年度 厚木市 第2回福祉のしごとフェア

2021/10/25

厚木市「高齢者介護施設」「障がい児者支援施設」合同就職相談会が11月27日(土)11月28日(日)アミューあつぎ(6階)市民交流プラザにて行われます。なごみも参加させて頂く予定でございます。是非足をお運びくださいませ。

詳しくは厚木市のホームページをご覧下さい。

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/kaigofukushika/10/19934.html